2020年07月13日 おばあちゃんのおくりもの 【おばあちゃんのおくりもの】 小さなお子様が元気で健康に成長するのに当たり前なのに忘れがちな大事なお話しです。 宜しければご視聴ください。 ※子供たちに身体の大切さを知ってほいという思いから、明治国際医療大学養生学寄付講座が監修をして作成した絵本です。 おばあさんとの田舎暮らしを通じて、身体の大切さを学んでいく双子の妹メイの物語です。身体の大切さがわかる心温まるお話です。 https://youtu.be/XxwDsAOgOLQ タグ :おばあちゃんの知恵子供元気早寝早起き養生小児鍼アレルギー
2020年07月01日 頭痛に鍼灸 【頭痛に鍼灸】後頭部と首の間には「後頭下筋群(こうとうかきんぐん)」という小さな筋肉があります。表面層より奥深くに位置し、頭の姿勢を保つなどの働きをするインナーマッスルです。 この後頭下筋群がこり固まると、首肩コリや頭痛、頭皮がピリピリと痛みクシで髪をとけない、目の奥が痛いなど様々な身体の不調を引き起こします。 小さな筋肉なのですが、奥深くに位置しマッサージなどではなかなか届かず容易にほぐれてくれません。 ですが、鍼で施術することで直接その筋肉に届かせアプローチする事が可能です。 頭痛、首肩のコリや不快感でお困りの方はお気軽に 藤本鍼灸整骨院にご相談ください。 タグ :鍼灸頭痛インナーマッスル後頭部眼痛